2ntブログ
Archive
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは、ローズです
所属している高校が高校野球大会1回戦でした
テレビ中継をしていたので見ていたのですが、結果はコールド負けの0-9
敗者にかける言葉なんて慰めにしかならないのでやめときます、お疲れさまでした

塾のオリエンテーションも終わったので、少しニュースを見てみると
気になるニュースが2つほど見られました
「橋から飛び降り」「マンションから飛び降り」
どちらも学生のようです
みなさんも気づいたと思います、おそらくいじめ問題です
この問題は、未成年の自殺が増加している現状、あまりよろしいものではないことはわかります
今回はこの問題について少し触れたいと思います、あくまで自分の考えです
※あまりよくない表現もあります、ご注意ください




いじめによる自殺者が増えている
これは国際問題として、とても由々しき問題であります
自殺という行動を余儀なくさせられているくらいですから、相当な仕打ちがあったと見てよさそうです
それが未成年だというのですから問題になるのも当然です
しかし、これが未成年じゃなかったらどうなるのでしょうか
たとえば、100歳を迎えようとしている老人らの自殺が増えている
おそらく、ある程度までは問題視されますが、おそらく未成年ほど問題にならないのではないかと思います
それはなぜか、様々な理由がありますが、キーワードは少子高齢化という言葉なのではないでしょうか
国からしたら、子供が少ないから子供を増やしてほしいという意味です、しかしこれを逆に考えると
子供が少ないから老人を減らさなければならないという意味にもなります
しかし後者のことを実行してしまうと大量虐殺になってしまい、他国、そもそも国の信頼を失くしてしまいます
少し話がそれましたが、このように未成年の価値は非常に高いものなのです
それが自殺によってなくなってしまうことは、国からしても大きな痛手なのです

ここで、自殺に踏み入った学生の心情などを踏まえたうえで、この問題の一番の要点はなんなのかということを話したいと思います

実は私にも、少し精神的に危なかった時期があります、とはいえ、この亡くなった人達からしたらまだまだぬるいものかもしれませんが
私がそういうときだったとき、救ってくれたのは音楽と自分の心です
音楽というのは、モノによっては心に響くものがあります
それを見つけることでなにか打開策が見つかるかもしれません
後者の自分の心、これが一番難関だと思います
コイツはそのときの心情や性格でいろいろと変わってくるからです
おそらく、なかにはかなりマイナス思考だったり、ものすごくネガティブだったりする人もたくさんいると思います
でもですね、マイナス思考やネガティブなのと、自分に厳しくできないのは別問題なのです
自分にはできない、無理、そう思うのは勝手です、権利です
しかし、自分に厳しくできず、逃げ道ばかり考えてる人が果たしてこの先の社会で必要な人間なのか、生きている意味があるのか、それすら疑わしくなります
私はよくなぜ私は生きているのかと考えることがあります
大きな失敗をしてしまったときなどによく考えます
そのとき浮かぶのが、最終的には、今を生きたいからという答えになるのです
精神的に追い詰められると、どうしても、これからとか次はとか未来のことを考えてしまいます
しかし考えてもみてください
今を悩んでる人間が今後のことをしっかり考えることができますか?
あなたが悩んでるのは生きている今なのではないですか?
彼の有名なサッカー選手、ロベルト・バッジォ氏がこのような言葉を残しています
「今をできないやつに、次とか明日とかいう資格はない」

まさにこの通りです
では今をできるにはどうすればいいのか、それはひとつしかありません、自分と向き合って、自分と話して答えを導くことです
最終的に答えを出せるのが、自分ということなのです

結論に入りますと

もちろん、いじめというのはいじめる方が悪いです、これは当たり前です
しかし、その障害に勝てない子も、また悪いことでもあるのです
これは親や他人、世間一般から見て悪いんじゃありません、自分の心に対して悪いということです
生きる権利を放棄したことは、生きたいと願っている人に対しての侮辱とも取れるからです


臆病でもいい、ネガティブでもいい
でも、どうか、現在~イマ~を生きる一歩だけは忘れずに踏み出してほしい
お久しぶりです、ローズです
パスワードを忘れてしまい、しばらく記事がかけませんでした、すいませんでした
麻雀の方も、一時期部活の引退試合とかぶり、あまり打ててない時期が多かったです
これから大学受験なので麻雀の腕は錆び付く一方ですが、どうにかして時間見つけて打っていけたらなと思います
天鳳の個室戦とかやってるクラブありましたら是非声をかけていただきたいものです
今回は近況報告を述べて最後にちょろっと麻雀について触れたいと思います



「部活引退しました」

まぁそのまんまですね
無事というわけではなかったですが、最後までやり通す事ができました
実は部活動で引退という経験をしたのは初めてだったりします
中学の頃、卒業したときの最後の後輩との挨拶で自分は何もなかったですから
まぁ無論、後悔はしていません、が、わずかに寂しい思いをしたというのはあると思います
そんな思いもあって、今回の引退は一際思いの強いものとなりました
いい後輩に恵まれて本当に幸せでした



「受験が始まります」

とてもつらいことです
嫌いな勉強の時間がまたしてもやってきたのです
でも大学受験についてはひとつ言えることがあります
やっぱり名がある大学にいきたいと思う人が多いと思うのです
私もMARCHと呼ばれる5校を目指してはいますが
実際、かなーりめんどくさいですし、いい大学=いい就職でもなさそうです
まぁぼちぼちがんばりたいと思います




友人戦募集してます」

クラブでの活動がなかなか厳しくなっている今、やはり流行に乗らねばならない気がします
実際、ニコニコ生放送はあんまり好きじゃないのですが、この際仕方ありません
ほんとうにだれか親しい人と打ちたいです、よろしくです




「サバイバルモード」

最近パソコンが起動できないのでスマートフォンのアプリで某麻雀ゲームをやっていることが多いです

そこでの一人打ち(一人モード)にサバイバルモードというモードがあるのです
これが非常におもしろいのです
どういうのかといいますと、持ち点5000点から始まり、1局精算で行うのです
しかし自分は5000点以上に点数を増やすことはできないのですが、失点は次々と加算されます
最初に3900を振り込んだとしたら、1100点しかなくなるわけです
それなのに稼げる点数は最初の持ち点の5000点までです
その1局精算で飛ばずにどれだけポイントを稼げるかという観点を競うのです
決して無人島で血を争うわけじゃありません

と、本題へ
コレの何がいいのかといいますと
持ち点が5000点というところにあります
5000点ということは親への5800や子へのリーチドラ2、親ならば跳満ツモでぶっ飛んでしまいます
だからといって、攻めるのを恐れて守りに入りすぎると、ノーテン罰符だけで飛んでしまうこともあります

この感覚、なにかに似ていませんかね?
そうです、僅差の状況と似ているのです
この微妙な感覚を研ぎ澄ますことで、僅差のときの戦いにグッと強くなれるのではないでしょうか
是非一度お試しあれ
プロフィール

ローズバド

Author:ローズバド
どうもこんにちは
主に雀龍門で麻雀の活動をしているローズバドといいます
お知り合いの方や初めての人、ぜひご覧になっていってください

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter on FC2
一応やってます
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2013年07月 | 08月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
最近のコメント(コンパクト)
データ取得中...